いかなる時代においても基本を大切に。
HAMAOKAが実践することは、まずヒトを育てることです。
隠れた世界ブランドとして、社員にも誇りと喜びを。
私たちの仕事は、決して華やかでも有名でもありません。
しかしその内容は、多くの人や企業の活動を支えるものです。
世界に輝く実力があります。
HAMAOKAでは、社員ひとりひとりに挨拶やマナー教育を徹底。
その一方で、それぞれの技術や仕事に対する情熱をしっかりと育てていきます。
この会社で働くということ、それは社員を含めた私たちみんなの誇りであり
喜びなのだと感じています。
HAMAOKAは、2016年に創業50周年を迎えました。
これからもHAMAOKAは「つよく、ただしく、うつくしく」
社会に安心と満足をもたらす製品をお届けしながら
お客さまの声をつねに前向きにとらえ
次の時代へとたゆまず歩みつづけてまいりたいと願っています。
HAMAOKAは、2016年に創業50周年を迎えさせて頂くことが出来ました。
これもひとえにお取引先の皆様、仕入れ先様、素晴らしいスタッフに
支えて頂いたお陰だと日々感謝しております。
代表の理念にあるように、HAMAOKAは、常に「人」を中心に置き お客様の声と真剣に向い合い、ここまで成長することが出来たと考えております。
世界は多様性に富み、メッキ業界におきましては お客様の数だけニーズがあるといっても過言ではなく その声を的確に理解し、確実にお応えするためには、技術力の開発と人材育成は欠かせません。
新しい挑戦として2016年には、"人材育成アカデミー(株式会社HBM)"を開校し
社員がより輝く、前進した教育体制の確立を目指します。
私たちは、これからも常に前向きに、お客様の立場に立って物事を考え
業界のパイオニアと呼ばれるにふさわしいよう
メッキ技術のさらなる高みを目指し、未来へと邁進してまいります。
社名 | 有限会社 浜岡鍍金工業所 |
---|---|
創業 | 昭和41年03月 |
設立 | 昭和42年07月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 65名 |
業務内容 | 金属表面処理・電気メッキ・分析サービス 3価クロメート・黒色3価クロメート eco MAX(エコマックス)加工 連続ベーキング処理、複合コーティング他 |
所在地 | 〒579-8025 大阪府東大阪市宝町11番31号 TEL:072-981-8735 FAX:072-981-8737 |
役員 | 代表取締役/浜岡康夫 専務取締役/浜岡利光 |
取引金融機関 |
大阪シティ信用金庫/深江橋支店 紀陽銀行/東大阪支店 近畿大阪銀行/東大阪中央支店 商工組合中央金庫/船場支店 南都銀行/石切支店 日本政策金融公庫/東大阪支店 北陸銀行/今里支店 |
![]() |